■ 私たちの活動 ■
現在、新型コロナウイルスによる感染拡大の為、医療機関や高齢者福祉施設でのマスク不足などが深刻化していますが、 安心の輪ではこのような感染拡大防止に従事されている、医療機関や福祉施設の方々に、感染防止用品の寄付などを行い、微力ではありますが、 社会への貢献活動を行っております。

2020年4月30日
マスク1万3000枚+
除菌抗菌剤ソイクリーン
100本を
吹田市へ寄付いたしました。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、医療
施設や福祉施設でのマスクの不足が深刻化してき
ています。
弊社では4月30日に、高齢福祉施設などで役立た
せていただくため、大阪府吹田市高齢福祉室様へ
「マスク1万3000枚」と
「除菌抗菌剤ソイクリーン100本」の寄付を行いました。
当マスクは老人ホームなどの高齢者介護施設で働い
ている介護士の方々に配布され、介護活動のサポー
トに使われます。
また、今後の予定として、感染予防に役立つ
「フェイスシールド」を寄付させていただく予定です。


2020年4月17日
緊急支援物資「雨がっぱ」の発送を行いました。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大阪府
と大阪市が医療従事者の着る防護服が不足して
いる為、雨がっぱの寄付や買取を呼びかける発表
がありました。
弊社では新型コロナウイルスの感染拡大の防止
に役立たせて頂くため、緊急支援物資として、
合計で
「雨がっぱ1,500枚」
「除菌抗菌剤ソイクリーン280本」
を全国の14の病院に発送させて頂きました。